ラウンド長財布 吹雪

深い夜に雪が降りしきる情景を感じる“吹雪”
手間をかけた伝統技法「ローケツ染め」による美しさ
シンプルな形だから映えるラウンド長財布

シンプルな形状のユニセックスデザイン

無駄のないシンプルな形と角の丸みで男女問わず使用できるユニセックスな印象になっています。
スリムな見た目よりもしっかりと入る大容量ポケット付き。サイドまで開閉できるタイプなので、開きやすい仕上がりになっております。
開いた際に両ポケットに藍染め側を一部使用し、ヌメ革と藍染めのコントラストをお楽しみいただけるデザインとなっております。
鹿革×本藍染め

鹿革
鹿革は1200年もの間その柔らかさを保つことのできる最も古くから親しまれてきた革。
繊維が細かく油分を十分に含んでいる為、長期間しなやかさを保てています。
使いこめば使い込むほどに表面の艶感やテリが増し、違った表情に変化する楽しみが味わえます。
汚れが気になった場合は、湿らせた布で拭き取って、乾いた布で拭きとるだけ。
本藍染め
約600年の歴史を誇る、藍づくりの本場である徳島県の「阿波藍」を使用して、化学染料を一切使わず「天然灰汁発酵建て本藍染め」で染め上げられています。
ロウを吹き付け浸し汲み上げ、時間をかけ奥行き感を出す伝統技法による美しい染め革を使用しております。
藍染めの風合いを最大限に生かすため、最小限の定着剤に留めております。
熟練した日本の職人による手づくり


革職人による手作業で一つ一つ丁寧につくられているため、縫い目など細部までこだわりを持ってつくられています。
内革はベージュ色(ヌメ革)を使用しております。
内布に使用している布は間伐材から作られた布地を使用しており、超軽量かつ高抗菌性に富んでいます。
商品レビュー
お客様の声
人と違うものを
20代 男性
人と違うものを買いたいと思っていたので、鹿革やろうけつ染めの珍しさ、そしてMADE IN JAPAN、伝統的な染色方法などすべてが魅力です。
野生の生きた証が購入の決め手
50代 男性
「鹿が生きているときについた傷が残っているものもあります」というスタッフの説明が購入の決め手に。
この鹿が生きた痕である鮮明な傷、それも札入れいっぱいに広がる「V」字の痕が残る札入れを選びました。
オリジナルギフトボックスへ入れてお届けします


製品はDIYAオリジナルギフトボックスへ入れてお届けしております。
贈り物用の特別なラッピングサービスは現在承っておりません。あしからずご了承ください。